JCの発展が地域の発展につながる!

越谷青年会議所の公開委員会が開催されました。
講師は、日本青年会議所OBの藤木智(ふじきさとし)氏です。

(藤木OBです。別の講演の写真をお借りしました。)
正直、本日の話は、私の心の奥に響くことが数多くあり、大変参考になりました!
すべての話は青年会議所と絡めてお話されていたのですが
多分一般の方にはわかりづらくなるので、私のこころに残った言葉を
分かり易く紹介したいと思います。
人生において、人集めが必要なことが多くあるが、その集約人数は
 その人の人間力を表している。
②今置かれている状況や環境に不満は数多くあるだろう。でもそれは
 すべては自分自身が引き起こしていることと認識することが必要
 すべての原因は我にあり』とまず考えろ!
自らの本気が、他人を動かす!
 実現したいこと、現状から変えたいことがあったら「これでもか!」というくらい
 本気でやってみろ!
 そうすれば、必ず自分についてきてくれる人、理解してくれる人、協力してくれる人がいる。
 もしついてきてくれる人がいないのならば、それは努力が足りなかったり、
 もっとやれることが必ずあるはずだ!
困難なものが目の前にあるときこそ、正面からぶつかっていかなければ、
 その状況は打開できない
※漁師の話 
 漁の最中に津波に遭遇することがある。
 その時に、それを打開する(乗り越える)方法は1つである。
 ・横に逃げれば波に巻き込まれて転覆
 ・引き返せばいつまでの波が追いかけてくる(おそってくる)
 ・乗り越えるのは正面突破しかない
⑤何かを変えたければ、発信側に立たなければならない
 (発信側にたたないと、物事をしっかり腹に落としこんで行動できない)
⑥人に育ててもらったこと経験が、逆に人を育てるのに役立つ
⑦本質が重要「●●ごっこではダメだ」
 ※例
 ゴミ拾い運動を開催しておきながら、その後の打ちあげの会場でゴミを散らかしている。
 クールビズの運動を呼びかけながら、自分はしっかりとクーラーの聞いた部屋で仕事をしている。
自分が迷惑をかけている人(自分を理解してくれていて)への配慮がとても重要
⑨講演の賞味期限は3日間、話を聞いて感銘しても、それを3日以内に
 行動に移せない人間は、結局いつまでも変わらない。
青年会議所の話として聞いたのですが、議員としてもとても勉強になりました。
赤字の部分なんて、本当に心に響きました!
私の中でやる気がみなぎってきています!この気持ちを本当に大事にして、
活動に移していきたいと思います!
最後に一言、越谷青年会議所は本気で活動すれば、本当に人生において、大きくプラスに
なる場所だと思います。せひ参加したいという方は、ご連絡ください!

本日の様子です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA