防災訓練で地域の方を指導するための講習

本日、消防団にて訓練を行いました。

(AEDを利用した訓練の様子です)
消防訓練とは言っても、通常の水出し訓練ではなく、
今度地域の自治体の防災訓練に指導者として参加をするので
そのための講習です。
消火器、水出し、AEDを利用した救急活動、三角巾をつかった応急措置などの
指導を消防本署の方から受けました。
以前、新方地区と越谷市の合同での防災訓練の際にも、訓練を受けているので
どちらかというと復習という意味合いが強かったのですが、
やはり、忘れていることも多くあるので、定期的にこういう機会があるというのは
大変いいことだと思います。
今、多くの方が熊本地震で災害に対する意識が上がっているはずです。
だからこそ、熱心に防災訓練に足を運んでくれた方の期待に応えるためにも
しっかりとしたアドバイスができるよう知識を深めて、行きたいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA