令和7年度 越谷市防犯協会総会

本日、令和7年度 越谷市防犯協会総会を

開催しました。

(総会の様子)

さて、市内の刑法犯認知件数は、

ピーク時の3割程度に減少しているものの、

近年、増加に転じています。

特に、闇バイトによる強盗、高齢者を狙った

振り込め詐欺等の凶悪な犯罪が増加しており、

市内における令和7年の特殊詐欺被害額は、

5月末時点で、約4,000万円となっています。

加えて、子どもが被害者となる不審者情報も、

数多く寄せられております。

このような中、越谷市では、犯罪抑止や体感治安の

向上のため、今年度市内全域に

街頭防犯カメラ300台を増設するとともに、

個人宅や自治会館等への

防犯カメラの設置を促進するため、

補助金交付事業を進めています。

犯罪を未然に防ぐためには、

一人ひとりが防犯意識をさらに高めるとともに、

越谷警察署、関係団体、市民の皆様と行政が

一体となって取り組むことが、

大変重要と考えています。