令和6年度第1回 越谷市防災会議

本日、令和6年度第1回越谷市防災会議が開催されました。

(会議の様子)

皆さんご存じのとおり、昨年は、能登半島では

地震および豪雨により、甚大な被害が発生いたしました。

また、宮崎の日向灘の地震に関連して

南海トラフ地震臨時情報が初めて発表されました。

更に、本年1月15日に、政府の地震調査委員会の

南海トラフ地震の今後30年以内の発生確率を

80%程度とする引き上げの発表など、

これまで以上に大地震の発生が懸念され、

越谷市としても、大災害に備えた防災・減災対策の

更なる推進の必要性を強く感じています。

本日は、令和6年度の事業報告 及び

令和7年度の事業計画について

ご報告させていただきましたが

防災会議の意見交換を大事にして

今後とも、災害に強いまちづくりに取り組みます。