2025年3月11日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 akira-fukuda 市長活動 東日本大震災より14年 本日で東日本大震災より14年が経過しました。 この大震災により、多くの人が亡くなり、 そして行方不明になりました。 さらに現在でも数多くの方が 避難生活を余儀なくされています。 あらためて、亡くなられた方に お悔やみを申 […]
2025年1月15日 / 最終更新日 : 2025年2月24日 akira-fukuda 市長活動 トップフォーラム 本日、埼玉県主催によるトップフォーラムが開催されました。 「能登半島地震と奥能登豪雨災害の現状」という題名のもと 富山県珠洲市長の泉谷 満寿裕氏からご講演をいただきました。 ちなみに、珠洲市は、我々越谷市がトイレトレーラ […]
2024年9月26日 / 最終更新日 : 2024年9月27日 akira-fukuda 市長活動 令和6年能登半島地震に係る富山市への職員派遣 本日、令和6年能登半島地震に係る 富山市への職員派遣のための辞令交付式を 実施しました。 前任者の上期の任期が終わるのにあたり、 下期の派遣となります。 主に、破損した道路の復旧のために 尽力してもらう予定です。 現場の […]
2024年8月8日 / 最終更新日 : 2024年8月14日 akira-fukuda 市長活動 宮崎県での最大震度6弱の地震発生と南海トラフ地震臨時情報 宮崎県日南市で震度6弱の地震が発生しました。 その後、気象庁は南海トラフ地震臨時情報の 「巨大地震注意」を初めて発表。 これは、2017年に臨時情報の制度によって 決められた基準に基づいて発表されています。 以前から南海 […]
2024年6月19日 / 最終更新日 : 2024年7月15日 akira-fukuda 市長活動 令和6年能登半島地震に係る被災地派遣職員報告会 本日、能登半島地震の支援において石川県七尾市に 住家被害認定調査業務の支援のために 派遣されていた職員による報告会を実施いたしました。 今までの職員の報告会と同様に被災地での課題や、苦労と共に 復旧・復興の進捗についても […]