新方川を歩いて水防システムを見る(治水対策)

午前中、新方川の川沿いをテクテクあるいて、水防システムを見ては、写真をとり
また歩いては写真をとりを繰り返しました。
全部で40枚くらいとりました。
台風15号のときに、現地を少し見て回ったのですが、
お世話になっている方からも、「一度しっかりと見た方がいいよ』と
アドバイスを頂いたので早速実行してみました。
一つ一つの施設を見ながら、
どのようなときに作動するのか?
どのような仕組みとなっているか?
どこから流れている水を止めるのか?
など確認をしていきました。
やはり現地を確認するとすっきりすることが多くあります。
これからも知識向上と現場視察の両方をしっかりとやっていこうと思います。(^_^)v

※大吉調節地です。

大吉調節地説明看板です

新方川からみた大吉調節池です。水の水位があがると水が調節池に流れます。

大吉調整池排水機場です。

御料掘ポンプ場です。

制水ゲートです。

十両掘配水機場です

美化運動の看板です。

水防システム(ゲート)です。河川の水位が上がった場合
逆流を防ぐために占めることがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA